幻燐の姫将軍2〜導かれし魂の系譜〜 メーカー名:エウシュリー 発売日:2003/12/19 メーカーホームページ:http://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/ 評価:A(90点) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
メーカーデフォ。やはり遊べるゲームといったらここでしょう。前作「戦女神2」の出来が頗る良かっただけに,今回も安心して購入に踏み切りました。 【ゲームシステム及び内容/システム】システムはC− ゲーム内容としては,マップ上を移動して敵に接近し撃破するタクティカルSLG(某フ○イヤーエムブレムと同系統)と場所移動型ADVの混合。基本的には前作「幻燐の姫将軍」のスタイルを継承していますが,操作性や演出等,そのレベルは格段に上がっています。「死んだらおしまい(一切復活無し)」とか,「セーブのタイミングを間違えて嵌ってしまったらさようなら(面の最初からやり直し)」といった硬派なスタンスは今作でも健在で,かなりやりごたえのある作品になっていますし,流麗なカットインアニメを導入したり派手な画面効果を使ったりするなど,演出面でゲームを上手く盛り上げていたのも高く評価したいところです。 更に,システム面も充実しており,機能面ではバックログ(音声リピート機能あり),各種音量の調整機能,メッセージフレームの位置調整機能,ゲームスピードの操作,難易度調整機能,キーボードでのショートカット対応など,必要十分な機能が備わっていたように感じます。動作面でも軽快・安定で,安心してプレーできたのはとても良かった(ただしデフォルトではバグが散見されるので,修正パッチは必須です)。 総じてゲームとしての練り込み具合・完成度は高く,プレイすれば間違いなく楽しめるはずです(無論,SLGが好き,ということが前提ですが)。ただ,以上のように本作がハイレベルの作品であることを前提とした上で,何点か注文をつけざるを得ない点がありますので,ここではその点について言及したい。 まず第一に,システム操作の煩雑さ・不便さが挙げられます。「幻燐の姫将軍」に比べれば格段にプレーしやすくなったのですが,それでも不必要にプレイヤーに操作を求める箇所が散見されたのは残念。特にアイテムの授受(「戦闘準備」)で顕著で,マウスのドラッグ・アンド・ドロップ機能に対応していない点などはかなり面倒でした。何度も同じ作業を繰り返さないといけないのは拷問に近く,非常にしんどかったです。あと,やはり1ラウンド(500フレーム)ごとでないとセーブできないというのも厳しいですね。セーブできる場面を限定して安易なセーブ&ロードに頼らせない,という硬派な姿勢には賛成なんですが,でもせめてその状態で中断できるようにはして欲しかったです。敵数の多い面では1ラウンドあたり十数分もかかる場合もあるので,状況に応じてゲームを中断できないのはユーザーに対して頗る不親切だと感じました。これらの点については以後の作品で改善されることを切に望みます。 第二に,1プレイ当たりのプレイ時間が長すぎる点が挙げられます。確かに,ボリュームが多いというのはそれだけやり甲斐が有るわけで,ふつうに考えると満足度も高いと思われがちですが,それも度が過ぎるとうざったくなる。いつまでやっても終わりが見えず,「おいおい,まだ終わらないのかよ……」と段々とやる気が失せてくるんですよね。しかも本作では,レベルが上がり操作にも慣れてくると,段々と戦闘が単調な作業の繰り返しとなってしまう。難易度的には申し分ないですし,敵も決して単調な攻撃ばかりを仕掛けてくるわけではないんですが,でもどうしても行う作業というか行動プロセス・指針が限られてくるので,結局は「ああ,またか」という風になってしまいます。特に本作は,レベル上限がある関係で敵の強さにも限界があり,また,「戦女神2」のように複雑なマップを作って対処することなどもできない(例えば野望の間が好例で,やりこみ要素を出そうとすると,同じような面を延々と繰り返すだけにならざるを得ない)ので,どうしてもやりこむことが難しい。 そして第三に,繰り返しプレーに対する配慮に欠けている点が挙げられるでしょう。これは2点目とも大きく関係しますが,マルチエンディング方式をとっている(ちなみに,この点自体に関してはマイナス評価をしていません。むしろ過去作品の不満点を改善したことの表れであり,個人的には評価しています)のにもかかわらず,1プレイあたりにかかる時間が膨大であるため,どうしても繰り返してコンプしようという気がおきない。また,2週目以降はレベルや武具等を引き継げますが,戦闘自体は一切スキップできず,敵のレベルも上方修正されるので,結局は何度も面倒な戦闘をさせられる羽目になる。この点,プレイヤーに対して遊び方を強制するものであって,例えば「ゲーム自体は1週目でお腹一杯,あとは残ったストーリーを楽しみたい」みたいに考えている人に対しても再度戦闘パートで遊ぶことを強いることになり,妥当ではないと感じました。純粋にストーリーを楽しみたい人にも対処できるよう,2週目以降は戦闘をスキップできる仕様が必要だったのではないかと個人的には思います。 他にもいろいろいいたいことはありますが,大まかにはこんな感じになります。まあ,出来が良いからこそ気になる粗,そうお考え頂くと良いと思いますね。 【絵】A 担当は「鳩月つみき」氏。いつもいってますが,鎧のデザインが独特で,ちょっと癖のある,でも可愛い絵を描かれる方だと思います。個人的には大好きですね。また,H時における着衣率がかなり高い(特に鎧を着たままでHすることが多い)ファンタジー作品系原画家さんとしても有名で,私としては当然デフォ。今回もバッチリでしょう。特にラピスとかリオーネなんか堪りません(*´Д`)ハァハァ。ただ,敢えて一つだけ不満を言うとすると,ちょっと顔の表情が不自然かな? パケ絵なんかで顕著ですけど,どうも顔の表情とか首より上の体勢とかがぎこちない。この点はさらなる鍛錬を望むところです。 【音楽・音声】音楽:A−,音声:C− 音声に関してはいつも以上にピンキリ。メイン系は皆さん文句なしですけど(ただラピスはちょっと……でしたが),サブキャラの演技は×。「戦女神2」のときも酷いなあと思いましたけど,今回はその比じゃなかった気がします。あと,メイン系で兼役があるのもちょっと気になりました(皆さんしっかりと演じ分けられているんですけど,なにせ登場の機会が近接していることが多いので気になりました。流石に声質までは変えられないですからねえ)。 他方,音楽は格好良い。これにつきます。特に,主題歌「導かれし魂の系譜」(島宮えい子)はOPムービーの格好良さと相まって凄く良い。BGMも印象的な曲こそ無いですが,作品にはとても良くマッチしていたと思います。◎。 【エロ】A− いつものことですが,ファンタジー系のHが好きな方には垂涎ものかとおもいますね。なんといっても着衣H率が高いことが◎。毎回鎧を脱がせないでのHを楽しませてくれるのはこのメーカーくらいですよ,ホント。しかも,ロウルートかカオスルートかによって,また,側室にするか盟友にするかによって,同一のヒロインに対し,純愛H・凌辱Hのどちらも楽しめるのは非常に良い工夫だと思いますね。私は鬼畜ですから,普段はラピス萌えとかティファーナ萌えとかいっていながら,ラピスやティファーナがリウイに凌辱されたり,ニーナがスケベオヤジにレイプされたり,戦いに敗れたリシェルが山賊に強姦されて殺されたりするシーンに興奮しまくりでした(w)。ただ,特殊属性が触手やスライム程度であること,卑語等が無いこと,チュパ音等が控えめなこと,エロテキストが薄めなこと(まあ,リウイは「戦女神2」のセリカほどは淡泊ではないんですが,それでも他社に比べると描写は薄目)等,純粋なエロ(シチュエーションに頼るのではなく,そのシーンのエロ自体の出来)という点ではやや控えめかもしれません。 【シナリオ】B+ 最後にシナリオ。担当は「松江旺來」氏。結論から言うと,だいぶ出世したな,というところだと思います。ここの作品はいつも「ゲームとしては面白いし,設定も凄く凝っているんだけど,それをシナリオに起こすと途端に並レベルになって印象に残らない」というのが私見なのですが,今回は(1)話のスケールが大きいこと,(2)ちゃんと「幻燐の姫将軍」および「戦女神」シリーズの設定・シナリオを踏まえ,それらを包含する形で話を紡いでいること,(3)「戦女神2」の登場人物を出してそれとの繋がりを明確に打ち出している(ファンサービスの性格もあるのかな?)こと,(4)展開やエンディングに多様性を持たせていること(特に今回はちゃんとマルチエンディングになっていたことは高く評価したい。エンディングの淡泊さや個々のキャラクターへの拘りのなさは昔からの懸案でしたので)等,従来までの懸案事項を改善し,話としてもある程度読める出来にしていたのはとても良かった。 ただ,ゲーム内容のシビアさに比べて,シナリオでは徹底したご都合主義だったのはちょっと気になったかな。話を読んでいると,「お気楽な王様・王女様たちの夢物語」,そんな気がしちゃったんですよね(冷めた見方かもしれませんが)。良くも悪くもジャンプ的王道ストーリー。「戦女神2」と違って主人公が一国を預かる立場にありながら,国の運営とか,外交上の駆け引きとか,そういう要素が殆ど描かれていない点は残念でした。もうちょっとドロドロとした陰謀話とかを盛り込んでくれると,話により精彩がでたと思うのですが。あと,やはり攻略可能キャラクターを増やしすぎたせいで,キャラクター一人一人のイベントが不足し,結果彫り込み不足になってしまったのは残念(マルチエンディング仕様で改善しようとする姿勢は窺い知ることが出来るのですが,やはりまだ不十分。これはこのメーカーの最大の弱点ですね)。特に,前作からのキャラとか,ラピスやティファーナのように前半から登場したりイベントが起こったりするキャラならまだしも,ニーナとかフェイエみたいに後半になってから突然出てくるキャラクターだと,全く愛着がもてないままエンディングになってしまうことが多々あります。やはりもうちょっとヒロイン一人一人には拘って欲しかったなあというのが私感です。キャラ自体はみんな魅力的なのに勿体ない。 なお,本作にも「戦女神2」からおなじみになった,前作の内容を復習できるノベルゲームが同梱されています。これは前作未プレーの人にだけでなく,前作をプレーした人間にとっても嬉しい配慮で,高く評価したい。特に,「幻燐の姫将軍」は「戦女神」に比べてストーリー性が高くなっており,また,本作との話の関連性も強くなっているので,「1」をやったかやらないかでは本作への没入度に大きな差が出ます。でも,だからといって,「幻燐の姫将軍」のあの薄いシナリオを知るためだけに何十時間も事前にプレーするのを要求するのは酷であり,このような配慮は非常に良いと思いますね。内容の方も,忠実に「1」を再現しており(むしろこっちの方が洗練されていたりw),しかもエロシーンまで組み込まれているので,下手なADVゲームより出来は良いかもしれません。 (´-`).。oO(でも,個人的には「戦女神2」を是非先にやっておいた方がいいと思うよ……) 【結論】A 「間違いなく遊べるSLG超大作。相変わらずの作品レベルの高さに感心」。個々の要素には抜きん出たところがありませんし,また,煩雑なシステム操作を強いられたり,2週目以降の戦闘がスキップできなかったり,話がガキくさかったりといろいろと不満に思う点はありますけど,でもそれらが1つのゲームとしてまとまった際の,全体としてのゲームバランスはピカイチ。まさに「ゲーム」たり得るゲームに仕上がっていると思います。紙芝居ゲー全盛のご時世に,これだけ遊べるゲームを毎年作ってくるその姿勢・実績は,高く評価されて然るべきでしょう。間違いなくお薦めできる一作ですね(ただし時間がある人限定ですが)。 マイ萌えキャラ→いろいろ魅力的なキャラはいますけど,個人的にはラピス,ペテレーネ,ティファーナの3人を推します(順位的にはこの順番です)。ラピスは,あの捕らえどころのない日だまりのような感じと,リンなどに対するときのしっかりとしたお姉さん然としたところとのギャップが堪りません。ペテレーネは健気なところが最高。前作をやったときにはなんとも思わなかったんですが,まさかここまで魅力的なキャラになるとは……。ティファーナはやっぱ何事にも一生懸命なところとかがいいっすねえ(属性も「努力家」だしねw)。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― レビューデータベースに戻る |